ベトナムとの深い繋がり
これまで倍ってきた現地との深いネットワークによって向上心があり、規律を守り、トラブルの心配がない人材の募集が可能です。
特定技能外国人を雇用する際には支援計画を作成し、計画通り実施しなければいけない事が規定で決まっております。
「CUBE STAFF」では登録支援機関として受け入れ企業様に代わり、人材の募集から出入国在留管理庁に提出が必要な各種書類作成、
また外国人材の生活をサポートさせて頂き、安心して雇用出来るよう支援させて頂きます
特定技能外国人を雇用する際には支援計画を作成し、計画通り実施しなければいけない事が規定で決まっております。
「CUBE STAFF」では登録支援機関として受け入れ企業様に代わり、人材の募集から出入国在留管理庁に提出が必要な各種書類作成、
また外国人材の生活をサポートさせて頂き、安心して雇用出来るよう支援させて頂きます
これまで倍ってきた現地との深いネットワークによって向上心があり、規律を守り、トラブルの心配がない人材の募集が可能です。
住居の手配から緊急時の対応はもちろんの事弊社運営のコミュニティーを通じて悩みの相談やさまざまな行事を開催し特定技能外国人が安定して働き続けられる環境作りを行なっております。
外国人の雇用に係る法律は頻繫に更新され、申請も複雑です。在留資格や法令に則った各手続きを専門家が対応させて頂きます
【プロフィール】
ベトナム出身 特定技能1号 介護に従事 兵庫県在住
■来日したのはいつですか?
最初の来日は、技能実習の時で、2017年6月です(縫製の仕事です)。2023年2月から特定技能1号として働いています。
■現在の仕事の内容を教えてください。
介護のお仕事で主に⾷事やトイレ、⼊浴等の介助、運動のお⼿伝いをしています。お茶汲みを教えてもらい、お茶を配りながら利⽤者さんとコミュニケーションを図るのが最初の仕事でした。
■仕事で大変なことはなんですか?
⽇本語の理解が低かったので、最初、ご利⽤者さんと上⼿く話せませんでした。また介護未経験で入社しましたので、仕事に慣れるまで時間がかかりました。
■日本に来た理由を教えてください。
家族の為にお金を稼ぎたいです。又、⽇本が好きなので、⽇本に来ました。
■現在サポートしている登録支援機関の対応はいかがですか?
皆さんが熱心で安心しています。仕事や生活のことを私の代わりに会社に相談したり、行政手続きの対応、銀行口座開設、年金免除の手続きなどを対応して貰いました。
■将来の夢ややりたい事を教えてください。
日本語がもっと上手になりたいです。介護福祉士試験を合格して、家族を呼び、ずっと日本で住みたいと思っています。
050-7109-0900